2010/08/26 12:43:38
メトロノームカフェvol.70
ゲストはヴァイオリン、ヴィオラの小林知弘。
テーマはロマン派「シューマン」
生演奏は
シューマンが27歳の1837年に作曲された「幻想小曲集」より二番「飛翔 」(Aufschwung)。
使用した楽譜はこちら
http://imslp.org/wiki/Fantasiestücke,_Op.12_(Schumann,_Robert)
コピー&ペーストしてください。
長かったので、演奏は一部省略しています。
翌年作曲「子供の情景」より「トロイメライ」(夢) Träumerei
両方とももともとピアノ独奏用。
シューマンは妻クララとの恋愛中にはピアノ曲を沢山残しました。秀逸な名曲が多い時期でした。
その後色々ありまして、、、1854年にライン河に投身自殺未遂、その後精神病院に入り46才で亡くなりました。
シューマンの曲はどこか危なっかしい、壊れる寸前のようなクレイジーさを感じますが、こういう生い立ちだからでしょうか。
少し頭がおかしくなってしまったシューマンですが、友達にはショパン、リスト、メンデルスゾーンなど有名どころが沢山います。妻のクララは、夫の曲を広めるべく、シューマンの曲を演奏会で弾いて家計を支えるけなげな女性。
皆から愛されていた様です。
ていうか、危なっかしくて放っておけなかったような気もします。
以前私の日記で、シューマン「飛翔」と、ショパンの前奏曲作品28−18のイントロが良く似てるというくだらなーい事を書いていました。
だって似てるし〜。
比較検証用の楽譜画像も載せてます。飛翔の名演奏の動画も貼ってるので、興味のある方はそちら(クリック)もご覧下さい。
とても良い曲ですね。
うちらの生演奏はかなりテキトーに流しちゃってスンマせん。
ランキングに参加しました。役に立った、、と思われた方は、是非クリックしていただけるとすごく嬉しいです♪またはりきって作ります。ありがとうございました♪
↓ココをクリックです♪
おかげさまで色んなジャンルで上位にランクインしました。ブログの成分分析とか、似たジャンルのブログの紹介とかあって、楽しいサイトなので、是非アクセスしてみて下さい。(下の画像リンクは投票ボタンではありませんのでご安心ください)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dc8f144eb453223085f38c9af8e47438/1281569177?w=194&h=200)
もう一つお願いです。
![クリックで救える命がある。](http://bnr.dff.jp/pix/dffbanner200909_01_171x70.gif)
死にかけている子ども達の為にクリック募金をお願いします。
お金はかかりません。クリックするだけです。
どうぞどうぞ宜しくお願いいたします♪
ゲストはヴァイオリン、ヴィオラの小林知弘。
テーマはロマン派「シューマン」
生演奏は
シューマンが27歳の1837年に作曲された「幻想小曲集」より二番「飛翔 」(Aufschwung)。
使用した楽譜はこちら
http://imslp.org/wiki/Fantasiestücke,_Op.12_(Schumann,_Robert)
コピー&ペーストしてください。
長かったので、演奏は一部省略しています。
翌年作曲「子供の情景」より「トロイメライ」(夢) Träumerei
両方とももともとピアノ独奏用。
シューマンは妻クララとの恋愛中にはピアノ曲を沢山残しました。秀逸な名曲が多い時期でした。
その後色々ありまして、、、1854年にライン河に投身自殺未遂、その後精神病院に入り46才で亡くなりました。
シューマンの曲はどこか危なっかしい、壊れる寸前のようなクレイジーさを感じますが、こういう生い立ちだからでしょうか。
少し頭がおかしくなってしまったシューマンですが、友達にはショパン、リスト、メンデルスゾーンなど有名どころが沢山います。妻のクララは、夫の曲を広めるべく、シューマンの曲を演奏会で弾いて家計を支えるけなげな女性。
皆から愛されていた様です。
ていうか、危なっかしくて放っておけなかったような気もします。
以前私の日記で、シューマン「飛翔」と、ショパンの前奏曲作品28−18のイントロが良く似てるというくだらなーい事を書いていました。
だって似てるし〜。
比較検証用の楽譜画像も載せてます。飛翔の名演奏の動画も貼ってるので、興味のある方はそちら(クリック)もご覧下さい。
とても良い曲ですね。
うちらの生演奏はかなりテキトーに流しちゃってスンマせん。
ランキングに参加しました。役に立った、、と思われた方は、是非クリックしていただけるとすごく嬉しいです♪またはりきって作ります。ありがとうございました♪
↓ココをクリックです♪
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_bla.gif)
おかげさまで色んなジャンルで上位にランクインしました。ブログの成分分析とか、似たジャンルのブログの紹介とかあって、楽しいサイトなので、是非アクセスしてみて下さい。(下の画像リンクは投票ボタンではありませんのでご安心ください)
もう一つお願いです。
![クリックで救える命がある。](http://bnr.dff.jp/pix/dffbanner200909_01_171x70.gif)
死にかけている子ども達の為にクリック募金をお願いします。
お金はかかりません。クリックするだけです。
どうぞどうぞ宜しくお願いいたします♪
PR