2009/09/03 14:29:03
長崎市民FM 9/2 8:00放送「メトロノームカフェ時間外授業編」 音楽豆知識合戦の問題です。
毎週月曜夜10:00放送の「バンドの輪」からかまおさん、すけべどんさんをお迎えして、豆知識大会をやっちゃいました。本当におかしな人たちですが、最後にぶっつけ本番で「歌うたいのバラッド」を演奏しましたが、とても素敵なプレイヤーさんでした。
以下問題です。
どうぞお楽しみ下さい。
Q1.アコースティックピアノの鍵盤はいくつ?
1・77鍵 2・88鍵 3・99鍵
Q2.バイオリンの弓は何で出来ている?
1・クジラのヒゲ 2・豚や牛の腸(ガット) 3・馬のしっぽ
Q3.フルートは何楽器?
1・木管楽器 2・金管楽器 3・欠陥楽器
Q4.ドレミファソラシドの音階を発見したのは、一般的に音楽とは関係ない分野で有名な人ですが、誰でしょう?
1・ソクラテス 2・ピタゴラス 3・アリストテレス
Q5.ラの音は、1939年ロンドン国際会議で、標準ピッチが440Hzと定められましたが、一般には何故そうなったと言われてるでしょう?
1・オーケストラの真ん中で演奏会前に音を出すオーボエが一番出しやすい音だったから
2・440Hz前後は人が聴く事が出来る周波数帯のほぼ真ん中で、ラは英語ではAだから。
3・赤ちゃんの産声が世界中でほぼ同じ周波数帯(440Hz)だから
Q6.メトロノームを世界で一番最初に使ったミュージシャンは誰でしょう?
1・ベートーベン 2・メンデルスゾーン 3・ラベル
Q7.ホモの噂があったのは誰?
1・ショパン 2・ チャイコフスキー 3・ガーシュウィン
Q8.この中で、実際に存在しないクラシックの曲名は?
1・女が欲しい 2・失われた小銭をめぐる興奮 3・結婚式の焼き肉
Q9.ブラームスは若い頃、婚約破棄していますが、相手の女性は長崎に大変ゆかりがある人物の従兄弟の子供です。その人物とは誰でしょう?
1・シーボルト 2・グラバー 3・ド・ロ神父
Q10.ビバルディの「四季」は、実は4曲ではなく、もっと沢山の曲の組曲です。さて何曲でしょう?
1・5曲 2・8曲 3・20曲
Q11.ロッシーニの名曲「セビリアの理髪師」初演時、ライバルに大変な妨害をされますが、どれ?
1・舞台に猫とネズミを放り投げられた
2・舞台に猫の死骸を放り投げられた
3・お客が猫の鳴きまね大合唱をして演奏が聴こえなくなった
毎週月曜夜10:00放送の「バンドの輪」からかまおさん、すけべどんさんをお迎えして、豆知識大会をやっちゃいました。本当におかしな人たちですが、最後にぶっつけ本番で「歌うたいのバラッド」を演奏しましたが、とても素敵なプレイヤーさんでした。
以下問題です。
どうぞお楽しみ下さい。
Q1.アコースティックピアノの鍵盤はいくつ?
1・77鍵 2・88鍵 3・99鍵
Q2.バイオリンの弓は何で出来ている?
1・クジラのヒゲ 2・豚や牛の腸(ガット) 3・馬のしっぽ
Q3.フルートは何楽器?
1・木管楽器 2・金管楽器 3・欠陥楽器
Q4.ドレミファソラシドの音階を発見したのは、一般的に音楽とは関係ない分野で有名な人ですが、誰でしょう?
1・ソクラテス 2・ピタゴラス 3・アリストテレス
Q5.ラの音は、1939年ロンドン国際会議で、標準ピッチが440Hzと定められましたが、一般には何故そうなったと言われてるでしょう?
1・オーケストラの真ん中で演奏会前に音を出すオーボエが一番出しやすい音だったから
2・440Hz前後は人が聴く事が出来る周波数帯のほぼ真ん中で、ラは英語ではAだから。
3・赤ちゃんの産声が世界中でほぼ同じ周波数帯(440Hz)だから
Q6.メトロノームを世界で一番最初に使ったミュージシャンは誰でしょう?
1・ベートーベン 2・メンデルスゾーン 3・ラベル
Q7.ホモの噂があったのは誰?
1・ショパン 2・ チャイコフスキー 3・ガーシュウィン
Q8.この中で、実際に存在しないクラシックの曲名は?
1・女が欲しい 2・失われた小銭をめぐる興奮 3・結婚式の焼き肉
Q9.ブラームスは若い頃、婚約破棄していますが、相手の女性は長崎に大変ゆかりがある人物の従兄弟の子供です。その人物とは誰でしょう?
1・シーボルト 2・グラバー 3・ド・ロ神父
Q10.ビバルディの「四季」は、実は4曲ではなく、もっと沢山の曲の組曲です。さて何曲でしょう?
1・5曲 2・8曲 3・20曲
Q11.ロッシーニの名曲「セビリアの理髪師」初演時、ライバルに大変な妨害をされますが、どれ?
1・舞台に猫とネズミを放り投げられた
2・舞台に猫の死骸を放り投げられた
3・お客が猫の鳴きまね大合唱をして演奏が聴こえなくなった
PR