2009/11/17 12:02:38
画像クリックでダウンロード♪
最近、ジャズのライブやポップスやロックバンドの譜面作成や練習のおかげで、子供用の楽譜をあまりさくさく作ってあげられません、、。
色々と新作を楽しみにアクセスして頂く方には申し訳ないです。
しかし本業のピアノ弾きの方もしっかりキメとかなきゃ、仕事来なくなるんで、頑張ります。
普通のポップスの演奏だと、あえて新鮮味を感じたいので練習しなかったりするけど、バンドでジャズやのりのりロックとなると、体力、持久力がいりますよね。
最近は歯が痛かったり、子供の熱が続いたりであまり練習ができなくて、指がなまってきたので、自分が時間がない時にがーっと弾くパターンをまとめてみました。
A4一枚に納めたので、とりあえずこれを目につく所に置いておいて、必ず一日一回は弾こうかなと思ってる所です。
自分なりに、重要度の高いパターンから順に作りました。
ポップスやジャズはアドリブ、アレンジの要素が大きいので、こういうパターンに慣れておくと、弾いてる途中でさっと頭に浮かびますし、クラシック以外のジャンルのピアノを弾きたい人には、練習曲集(ハノンとかチェルニーとか)は無いので、何を練習していいかわからないと思いますが、ただただ好きな曲だけを弾くよりは、筋トレ、ランニングの感覚で練習曲も多少したほうが、確実に上手になります。
指は動かして鍛えれば、それ相応の発達をしてくれるので、指を素早く確実に動かす事ができるし、長時間練習したり、長い曲を集中して弾かねばならないときに、腕が痛くなったり疲れたりミスしたり、、という事を防いでくれます。
演奏すると言う事は、芸術でもあるけど運動でもあるので、筋トレは凄く大事です。指がしっかりしている人の音色はしっかりして澄んでいてとても綺麗だし、音のばらつきも少なくていい事だらけです。
と言う訳で、筋トレ皆で頑張ろう!
ところで使用してるこの可愛いフォントは「たれフォント」です。無料でダウンロードできるんですよ。可愛いでしょう!脱力系が何とも言えずいい味出してますよね。
目障りな方はご一報いただければ普通のフォントで入力しなおしてもいいですよ。
子供用の楽譜にいつも使ってるフォントは「Haruka」です。これも無料でダウンロードしました。可愛いのでお気に入りです。
ランキングに参加しています。少し役にたった、、と思われた方は、是非クリックしていただけるとすごく嬉しいです♪またはりきってやる気が出ます。ありがとうございました♪
ここをクリック↓
以下解説でーす。
スケールは基本中の基本なので、長調、短調(和声的短音階がおすすめ)すべての調でできればベストですが、時間がないときは苦手な調で素早く弾きましょう。
分散和音も、いかにもピアノらしいアレンジをするときのマストアイテムなので、特に右手中心で練習。
オクターブは、右手ではメロディ、左手はストライド風の伴奏をする時は必須だし、以外と音外して苦手な人が多い様です。高音側を4、5、時には3の指で上手に滑らかにとって弾きましょう。左手も低音側を意識して音を出す、でも移動のときは親指を目安に動かすとミスタッチが減ります。
リスト風(ラ・カンパネラみたいだから)はお気に入りのパターンで、シンプルなメロディをこのパターン当てはめると見違えるように華麗になります。普通のアルペジオに飽きたらこれを使ってみよう。
ショパン風は、弾けたらそれにこした事はないです。たまにこのパターンでメロを弾くとポップスって感じでいいですね。
半音階の和音は、複雑な指使いに慣れると、ジャズでコードがどんどん変わる時など、指がついて行きやすくなります。
半音階、トリル、ターン、トレモロなど、クラシックだけでなく、ポップス、ジャズのアドリブでも大活躍のパターンなので一通り弾けた方がいいです。半音階など速くさーっと弾くのがカッコいいのです。
PR