忍者ブログ
2025 / 04
≪ 2025 / 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 / 05 ≫


バイオリンの指番号は、ピアノと違うので、ピアノを習っている人は混乱すると思います。子供のうちから脳に慣れさせないと、将来苦労しそうです。
ちなみに私は未だに受け付けません、、いらいらします。

子供は描くのが好きなので、手のひらを紙の上において、鉛筆でなぞるドリルをつくりました(ドリル1)。この方法は、ピアノの指番号を教えるときに使ってる方法で、子供がスゴく喜んで嬉々として描いてます。自分の手だと愛着がわくようです。
子供にとってはお遊びの延長なんだろうけど。お遊び感覚のレッスンの方が、自分からすすんでしてくれるので良いです。

あと、練習のときは、たまにですが爪にマジックで番号書いてあげます。
バイオリンの為に、ピアノを教えるときには指番号を極力使わないできたので、うちの子はそこまで混乱しなかったようです。
ピアノは指番号がなくても、ドレミで何とか弾けますが、バイオリンはそういう訳にはいかないです。指番号がしっかり頭に入ってると、ささっと指が動くようです。


バイオリンの指番号のドリル1(自分の手をなぞる)
ダウンロード(pdf)

バイオリンの指番号のドリル2(説明)
ダウンロード(pdf)

バイオリンの指番号のドリル3(色んな手の形に番号をつける)
ダウンロード(pdf)

画像を使ったので、ファイルが重くなり、軽くなるように色々変換してたら、「ダウンロード」をクリックしたら、出てきたファイルがスゴく巨大になってました(ビックリ)。
マウスの右クリックで「リンク先のファイルを保存」で保存すると、きちんとA4で出てくる様です。私も素人なんで、なぜこうなるのかよくわかりません。
もし他のファイルも巨大化するようなら、右クリックで保存してみて下さい。

素材提供は「アイコンフリー素材」様です。ありがとうございました。
手の形って、そんなにないんですよね。自分で作ろうかと思ってたとこで、助かりました。

やっとインスタを作りました♪
まだ記事は少ないですが
ほとんどの記事が
ブログとは違うモノです♪
開設したばかりで
フォロワーが少ないので
よかったらフォローしていただけると
大変嬉しいです♪

琴海村松ピアノ教室インスタグラム

拍手[1回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
ブライア
性別:
女性
職業:
音楽関係
趣味:
音楽
自己紹介:
長崎の音楽教室ネットワークです。講師は現役ミュージシャン。自身の演奏経験をレッスンに活かすことをモットーにしています。
ピアノ、フルート、声楽、バイオリン、ドラム等。長崎市(西海方面)諫早、大村、佐世保。
皆フレンドリーな講師ばかりです。普通の教室じゃ物足らない方、お友達感覚で遊びに来てくださいね。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30