忍者ブログ
2025 / 04
≪ 2025 / 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 / 05 ≫

最近、やっとうちの五歳の娘がバイエルを積極的に弾きたがるようになりました。
それまでは音符アレルギーのようで、楽譜見ても何弾いていいのかわからないのが悔しいらしく、なかなか弾いてくれませんでした。
それで、いまいち音符の長さなどを覚えられないようなのでドリルを作りました。
かなり悩んで時間かけてやってます。たとえば同じ全音符でも、高さが違うとそれだけで混乱するようなのです。

サンプル


音符の長さ問題(バイエル習い始めレベル)
問題をダウンロード(pdf)
回答をダウンロード(pdf)


音名(ドからソ)問題 (バイエル習い始めレベル)
問題をダウンロード(pdf)
回答をダウンロード(pdf)


音名(高いドからソ)問題(バイエル習い始めレベル)
問題をダウンロード(pdf)
回答をダウンロード(pdf)

拍手[14回]

PR


【ドリルとてもよいです】
年長の娘がバイオリンを習っています。
音楽ドリルをやって楽譜の読み方を練習したいと思っているのですが、ピアノ用のドリルはたくさんあるけど、バイオリン用のものはなかなかありません。
テキストによると思うのですが、ラの弦からだんだんと音を増やしていくタイプのものを使っているので、ラから上を先に練習したいのです。
こちらの五線譜に習った音を書いてドリルを作ってやってみようと思うのですが、もしよかったらバイオリン用のドリルもあると嬉しいです。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
ブライア
性別:
女性
職業:
音楽関係
趣味:
音楽
自己紹介:
長崎の音楽教室ネットワークです。講師は現役ミュージシャン。自身の演奏経験をレッスンに活かすことをモットーにしています。
ピアノ、フルート、声楽、バイオリン、ドラム等。長崎市(西海方面)諫早、大村、佐世保。
皆フレンドリーな講師ばかりです。普通の教室じゃ物足らない方、お友達感覚で遊びに来てくださいね。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30