忍者ブログ
2025 / 04
≪ 2025 / 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 / 05 ≫

うちの階名入り楽譜、すごく人気があって、毎日沢山のアクセスがあります。



そういえば、以前、階名がない子供用楽譜もアップして欲しい、というリクエストがありましたが、、、
そういうのは、市販にいいのが沢山ありますので、そちらを活用されればと思います。使い易い、階名入りの楽譜がないから作ったので、勿論、レッスンではそういうのばかり使ってるわけではないです。

階名の楽譜は、自転車の補助輪のようなもので、弾けないのを無理にさせると、楽しくなくて、ピアノが嫌いになっちゃうので、最初は階名入りで、家で一人でも弾ける様にしてあげます。で、弾ける様になった所で、普通の楽譜に戻します。すると、楽譜が読める様になってる事もあるので、また楽しくなります。そういう事を何回かしてると、階名の楽譜は自然と使わなくなります。うちでも、習い始めて半年、長くて1年くらいで卒業してます。

別の日にも書いてるんですが、階名入りの楽譜を見て、この音符覚えた!という所は、階名をシールで貼って隠していきます。全部シールが貼れたら、覚えてしまってる!という事で、また楽しいですよね。子供はシール大好きだし、最近100円ショップのシール、可愛くて充実してますよね。是非試してみて下さい!

10〜12ページ目ダウンロード
やっとインスタを作りました♪
まだ記事は少ないですが
ほとんどの記事が
ブログとは違うモノです♪
開設したばかりで
フォロワーが少ないので
よかったらフォローしていただけると
大変嬉しいです♪

琴海村松ピアノ教室インスタグラム

拍手[9回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
ブライア
性別:
女性
職業:
音楽関係
趣味:
音楽
自己紹介:
長崎の音楽教室ネットワークです。講師は現役ミュージシャン。自身の演奏経験をレッスンに活かすことをモットーにしています。
ピアノ、フルート、声楽、バイオリン、ドラム等。長崎市(西海方面)諫早、大村、佐世保。
皆フレンドリーな講師ばかりです。普通の教室じゃ物足らない方、お友達感覚で遊びに来てくださいね。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30