2014/09/03 09:28:22
夏休み最後の日曜日は、音の夢ピアノコンクール予選でした。今年初めて長崎方面で予選をするとの事で、カナリーホールということなので、近いし参加してみゅーで〜という感じで出てみました。
まだまだ知名度が少ないので参加者も少ないですが、特に自由曲、室内楽コースのレベルの高さにはあきれるばかりで…長崎にこんなうまい子がいたのかとビックリしました。
うちの生徒さんも数人参加しましたが、全員認定証などを頂き、よかったです。カナリーは、九州でも有名な音がいいホールで、ピアノもスタンウェイだし、そういうのを経験できただけでハッピーです。
なぜかうちの子が、すべての参加者の中の最高得点という事で、最優秀賞を頂きました。こういうの狙ってなかったので(ある事も知らなかった…)、本番終わったらさっさと着替えてジャージみたいので表彰式迎えたのでアレレ〜でしたが、大変嬉しかったです。
最後に、審査員の先生方とお話する機会があったのですが、色んな時代の曲に挑戦して、コンクールなどは利用してやるくらいの心構えで、壁にぶち当たるだろうけど気にせず頑張りなさいというありがたいお言葉を頂けました。
その通りですよね、目先の結果やトロフィーの高さにとらわれず、基礎からしっかり叩き込ませようと思いました。
まだまだ知名度が少ないので参加者も少ないですが、特に自由曲、室内楽コースのレベルの高さにはあきれるばかりで…長崎にこんなうまい子がいたのかとビックリしました。
うちの生徒さんも数人参加しましたが、全員認定証などを頂き、よかったです。カナリーは、九州でも有名な音がいいホールで、ピアノもスタンウェイだし、そういうのを経験できただけでハッピーです。
なぜかうちの子が、すべての参加者の中の最高得点という事で、最優秀賞を頂きました。こういうの狙ってなかったので(ある事も知らなかった…)、本番終わったらさっさと着替えてジャージみたいので表彰式迎えたのでアレレ〜でしたが、大変嬉しかったです。
最後に、審査員の先生方とお話する機会があったのですが、色んな時代の曲に挑戦して、コンクールなどは利用してやるくらいの心構えで、壁にぶち当たるだろうけど気にせず頑張りなさいというありがたいお言葉を頂けました。
その通りですよね、目先の結果やトロフィーの高さにとらわれず、基礎からしっかり叩き込ませようと思いました。
PR