忍者ブログ
2025 / 04
≪ 2025 / 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 / 05 ≫



子供の爪や手のひら、バイオリンに貼ったシールです。
このおかげで、わりと指を動かせるようになりました。
先生が指番号を言っても、まだ理解出来ないんで、指板と指と、楽譜の♪に同じ色のシールを貼って、「次は赤、次は白のシ」など言ってます。
シールの色は関連でイメージできるようにシは白、レはレモン色などにしています。

指板をおさえる時、使わない指がピーンと張って上を向いてしまう悪い癖を直そうとおもって、指板を押さえる前に、まず自分の手のひらをにぎにぎという感じで指でおさえる練習をしました。
おもしろがってくれて「次は一人で出来るから、ママは何にも言わないで」とか言って、一人で黙々とにぎにぎと運指の練習をしてました。
そのかいあって、今日のバイオリンのレッスンは、以前より指の形が丸く収まってくれました。

次の課題は、指先で指板をおさえるということですが、これも手を変え品を変え頑張ってみます。





ランキングに参加しています。少し役にたった、、と思われた方は、是非クリックしていただけるとすごく嬉しいです♪またはりきってやる気が出ます。ありがとうございました♪

ここをクリック↓
blogram投票ボタン 

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
ブライア
性別:
女性
職業:
音楽関係
趣味:
音楽
自己紹介:
長崎の音楽教室ネットワークです。講師は現役ミュージシャン。自身の演奏経験をレッスンに活かすことをモットーにしています。
ピアノ、フルート、声楽、バイオリン、ドラム等。長崎市(西海方面)諫早、大村、佐世保。
皆フレンドリーな講師ばかりです。普通の教室じゃ物足らない方、お友達感覚で遊びに来てくださいね。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30