忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

ピティナステップ長崎地区無事終了しました。


今年は長与町民ホールじゃなかったので、会場が狭く、ピアノもスタンウェイじゃないし、ちょっと不満もありましたが、とても楽しめました。



ドレスが良く似合って可愛い♥

今年は現在の実力より、ちょっとレベル高めの曲ばかり選曲する子が多かったのですが、曲の完成度よりチャレンジ精神がすごいと思いました。コンクールではないので、色々な楽しみ方があっていいと思います。
来年は連弾に挑戦させようと思案中です♪

拍手[0回]

PR


大村すい~つバイキング祭り終了しました、、って一週間前の話けど…。

空が暗いでしょう…スピーカーには雨よけのビニール。

とにかく寒い!!!
風が冷たい!!!
コート着たまま演奏しちゃったよもう。
途中で雨もぱらつくし。演奏はさんざん間違えたし。
これも全部寒さのせいよ。
終わってからスイーツ食べたけど、勿論美味しかったよ。


DejimaQuartetの結花ちゃんも、寒さにガクブルしながらフルート♪

でも一番楽しかったのが、大村市役所職員の若者による
息の合った☆DANCE☆
盛り上げて頂きありがとうございます〜♪



市役所でもこんな感じなんですかね?だったら楽しいけど。

大川市から金魚のゆるキャラが応援に来てくれていました。

金魚もライブ中にダンスしてくれてたよ。中の人、体力ありそうやね。

拍手[0回]



先日開催された大村ミュージックフェスタvol.5のライブ映像です。

演奏は「80's Elastic CHICA Band」で
〜Rong Train Runnin'〜

拍手[1回]



ブログに毎日拍手を頂いてます。ありがとうございます。
拍手と一緒に、時々コメントも頂いてます。
ここ1、2ヶ月の間にコメント頂いた方のH.N.です。

オランウータン
きのこ
ゆうのすけママ
Seina
asaco
真沙美
みそらしど
おち さとし
佐藤
はつね
まろん
ちゆき
ぱぱ
Cosufi
ぽぽ

様、ありがとうございました!

楽譜に関してが圧倒的に多いのですが、大体2才くらいから使用される方もいらっしゃいます。
あとは、保育士さんとか、大人の方が結婚式の余興でというのもありました。
ピアノを習わせてないけど、子供が弾きたがって、というパターンが多いです。
鍵ハやリコーダー、木琴、ハンドベルなどに使用される方も多いです。
もともと練習嫌いの娘のために作った楽譜が、色んなところで活躍して、何がどう転ぶかわからないですよね。

拍手[1回]



昨日はバイオリンの岩永ゆりちゃんとご一緒でした。


終わってから、イルミネーションを見にうろうろ。

月曜の夜だけあって人が少なくていい感じ。

めちゃくちゃ綺麗、素敵!

お花畑(地面)に敷き詰められたイルミネーションがウェーブのように輝くのがきれいでした。写真の下に緑の草のようなのは、全部電球。中央の馬車の中で写真も撮れます。
絶対見に行く価値があると思う。規模も大きいし凄いよ〜♪

拍手[0回]



HN:
ブライア
性別:
女性
職業:
音楽関係
趣味:
音楽
自己紹介:
長崎の音楽教室ネットワークです。講師は現役ミュージシャン。自身の演奏経験をレッスンに活かすことをモットーにしています。
ピアノ、フルート、声楽、バイオリン、ドラム等。長崎市(西海方面)諫早、大村、佐世保。
皆フレンドリーな講師ばかりです。普通の教室じゃ物足らない方、お友達感覚で遊びに来てくださいね。
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31