2015/11/12 11:24:29
先日、Tepia 先端技術館という所から連絡頂いて、私が作った幼児用のカエルのうたの楽譜を、イベントで使わせてほしいとの事でした。
IchigoJamという小さなパソコンを使って、子供達にPCに音楽を演奏させるプログラムをするという、何ともハイテクなイベントです。
小学生位からプログラムって出来るのかなと思いましたが、例えば
play"cdefedcrefgagfercrcrcrcrc8c8d8d8e8e8f8f8edc"
となるそうです。
cdefなどは、勿論ドレミの事です。rはrest(休符)8は8分音符になるそうです。これなら子供にも出来そうですね。
こちらのサイトに、命令がいろいろのってて、見るとナルホドと思います。
福野泰介の一日一創
IchigoJamというPCは、面白そうなので私も購入しようと思います。
PC音楽で1番有名なのはmidiだと思いますが、チャンネルメッセージやらなんやら、見てもさっぱりわけが分からない。ノートon ofとか、velocityくらいしかわからない、、、まあ、こういう裏方のプログラムがしっかりしているから、入力用ピアノを好きな様に弾いても、楽譜にぱぱっと美しく再現されたりするんだろうから、音楽が仕事の人は、実はハイテク技術とは切っても切れない関係だと思いました。便利でしっかりしたプログラムを作れる子がたくさん育ったら、未来はもっと楽に音楽作れる様になるんだろうな。
IchigoJamという小さなパソコンを使って、子供達にPCに音楽を演奏させるプログラムをするという、何ともハイテクなイベントです。
小学生位からプログラムって出来るのかなと思いましたが、例えば
play"cdefedcrefgagfercrcrcrcrc8c8d8d8e8e8f8f8edc"
となるそうです。
cdefなどは、勿論ドレミの事です。rはrest(休符)8は8分音符になるそうです。これなら子供にも出来そうですね。
こちらのサイトに、命令がいろいろのってて、見るとナルホドと思います。
福野泰介の一日一創
IchigoJamというPCは、面白そうなので私も購入しようと思います。
PC音楽で1番有名なのはmidiだと思いますが、チャンネルメッセージやらなんやら、見てもさっぱりわけが分からない。ノートon ofとか、velocityくらいしかわからない、、、まあ、こういう裏方のプログラムがしっかりしているから、入力用ピアノを好きな様に弾いても、楽譜にぱぱっと美しく再現されたりするんだろうから、音楽が仕事の人は、実はハイテク技術とは切っても切れない関係だと思いました。便利でしっかりしたプログラムを作れる子がたくさん育ったら、未来はもっと楽に音楽作れる様になるんだろうな。
PR