忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

先日FMのゲストでお越し頂いた、リトセアさんのライアーハープです。
ドイツ製です。仕組みはいたってシンプルですが素材一つ一つが上等で丁寧な作りという感じです。

価格はハードケースとL型調弦キー付きで、このソロソプラノライアー(39弦)の上製が約43万円で普及版が約34万円、ソプラノライアー(27弦)の上製が約20万円で普及版が約16万円となっています。ユーロと円の関係で価格は変動します。(ちなみに受注発注で前払いです)福岡のペロルという、シュタイナー教育用教材を専門に扱っていらっしゃるお店を通じてザーレムという工房に注文。納期は約半年。

木村弓さんもこういうのを使っていらっしゃるんでしょうね。

弾くのは簡単なのか、難しいのかよくわかりませんが、難曲をばりっと弾きこなすと言うより、ゆっくりしっとり奏でる、、という雰囲気なので、やろうと思えば出来そうです。こういうのを弾けるお母さんとかだったら、いいよなあ。自慢出来そう。

ライアーはLYREという綴りで、リラともいいます。



ランキングに参加しました。少しはなるほど、、と思われた方は、是非クリックしていただけるとすごく嬉しいです♪ありがとうございました♪
blogram投票ボタン 

おかげさまで色んなジャンルで上位にランクインしました。ブログの成分分析とか、似たジャンルのブログの紹介とかあって、楽しいサイトなので、是非アクセスしてみて下さい。(下の画像リンクは投票ボタンではありませんのでご安心ください)


拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
ブライア
性別:
女性
職業:
音楽関係
趣味:
音楽
自己紹介:
長崎の音楽教室ネットワークです。講師は現役ミュージシャン。自身の演奏経験をレッスンに活かすことをモットーにしています。
ピアノ、フルート、声楽、バイオリン、ドラム等。長崎市(西海方面)諫早、大村、佐世保。
皆フレンドリーな講師ばかりです。普通の教室じゃ物足らない方、お友達感覚で遊びに来てくださいね。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28