2009/11/13 09:54:24
お部屋の模様替えをしました。っていうか先日調律の人から、エアコンの風がピアノに当たるので、高音と低音の木のそり具合が違うので良くないと言われたので、当たらない位置に変えました。
グランドピアノですが、インシュレーター(ピアノの足の下に敷く防振用のお皿みたいなもの)の下に、滑りやすくするものを敷いてもらってるんで、私の力でも動かせるんですよ!皆「え?一人で動かしたと?!」とびっくりしますが、大丈夫でーす。でも2日後くらいに筋肉痛がきます。
もともとそこにピアノを置くつもりで、床も補強してるし、エアコンも当たらない位置に設置してたはずなんだけど、ああしたほうがいいんじゃないか、とか色々考えてついつい模様替えしてしまいます。
でもやっと元の位置に落ち着いたら、なんだか部屋が広くなった気がします。
昨日までピアノは部屋の真ん中寄りに置いてたのですが、今は壁につけてるからかな。
蓋を開ける方、高音側を壁につけているので、子供が蓋に手をかけたりする可能性が減ったので、久しぶりに蓋を開けようと思います。以前は蓋は毎日開けてたんだけど。
開けると音色がぱっと明るくなって、ダイナミックレンジも広がるのでよく気をつけて練習するようになるので、本当はそっちの方がずっといいです。
でも弾かないときは蓋をマメに閉めないと、ホコリや湿気であまり良くないそうです。
しかし、ピアノの蓋を開けるとなると、上にごちゃごちゃ置いてる物を全部どかさないと、、、どこにしまえばいいんだ??
今日半日は片付けに追われそうですが、部屋は綺麗になるのでよしとします。
がんばるぞ。
グランドピアノですが、インシュレーター(ピアノの足の下に敷く防振用のお皿みたいなもの)の下に、滑りやすくするものを敷いてもらってるんで、私の力でも動かせるんですよ!皆「え?一人で動かしたと?!」とびっくりしますが、大丈夫でーす。でも2日後くらいに筋肉痛がきます。
もともとそこにピアノを置くつもりで、床も補強してるし、エアコンも当たらない位置に設置してたはずなんだけど、ああしたほうがいいんじゃないか、とか色々考えてついつい模様替えしてしまいます。
でもやっと元の位置に落ち着いたら、なんだか部屋が広くなった気がします。
昨日までピアノは部屋の真ん中寄りに置いてたのですが、今は壁につけてるからかな。
蓋を開ける方、高音側を壁につけているので、子供が蓋に手をかけたりする可能性が減ったので、久しぶりに蓋を開けようと思います。以前は蓋は毎日開けてたんだけど。
開けると音色がぱっと明るくなって、ダイナミックレンジも広がるのでよく気をつけて練習するようになるので、本当はそっちの方がずっといいです。
でも弾かないときは蓋をマメに閉めないと、ホコリや湿気であまり良くないそうです。
しかし、ピアノの蓋を開けるとなると、上にごちゃごちゃ置いてる物を全部どかさないと、、、どこにしまえばいいんだ??
今日半日は片付けに追われそうですが、部屋は綺麗になるのでよしとします。
がんばるぞ。
PR