忍者ブログ
2024 / 11
≪ 2024 / 10 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 302024 / 12 ≫

うちの前のゴルフ場がスキー場のように


長崎は昨日は雪が凄かったんですよ。あられっぽいのも降るし、風が強い。なので、うちの周りは坂もおおいし、レッスンは思い切って全部お休みにしました。凍結してスリップして田んぼや海に落ちても嫌だし。

ピアノ教室コンサルタントの藤拓弘さんのメルマガでおすすめの本が届いたので、時間もあるし読んでましたが、グレン・グールドは、作曲に行き詰まると、ラジオ局を3局同時につけるんですって。すると、左脳がそれを聞くのに忙しくなり、創造などを司る右脳が左脳にじゃまされずにいい仕事するんだって!人に寄ってやる気スイッチは色々ちがうと思うんだけど、グールドさんはラジオだったのね。

ピアノをする人の脳って結構発達するらしいけど(本によれば)、左右全然違う動きを高速でするので、脳もマルチプロセッサ的になるらしい。いわゆる聖徳太子的な、違う事を同時に処理できる能力が発達するらしい。そして、いざという時は2つの処理能力を1つの事に集中出来たりするんで、色々すごいらしい。

朝の情報番組で、左右の手それぞれ違う動きをさせたりしてゲームみたいなのしてるけど、ああいうのが刺激になっていいんだって。

私はすごいながら族で、行儀悪いけど録画してたテレビを見ながら食事をしつつメールをしたり、何か同時に2つ以上しないと、あたまの奥がむずむずして気持ちが悪い。ただ座ってテレビを見たり黙ってコーヒー飲むという事はまず無いなあ。
楽譜を作ったりする時は、大体録りためた推理系ドラマを見ながらじゃないとはかどらない。頭の中で楽譜を再生しながらの作業なので、いわゆるBGMは絶対にNGなんだけど、人の話し声とか車の音とか、ストーリーがあるものならかえってやる気が出るんだよね。もしかしてグールドさんの右脳左脳と同じ理論なのかな。おかげで罪悪感が無くなってすっきりしたよ!藤拓弘先生とグールドさんありがとう!

時間節約のためにオーディオブックがいいと本に書いてたので、さっそくamazon系のaudibleの会員になってみた。芥川龍之介とか、夏目漱石や清少納言、シェイクスピアなども多くて、娘にも良さそう。ピアノの練習が忙しく、ゆっくり本読む暇もないから、これならお風呂とか宿題しながら名作に触れられるのでいいね。年号の語呂合わせを延々と読み続けるのもあったので、もう少し学年が上がったら買ってみよう。

私はスマホをポケットに入れて聞きながら台所いったりトイレいったり出来るので、なんだかはかどる気がする。勿論今も聞きながら書いてるよ!

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
ブライア
性別:
女性
職業:
音楽関係
趣味:
音楽
自己紹介:
長崎の音楽教室ネットワークです。講師は現役ミュージシャン。自身の演奏経験をレッスンに活かすことをモットーにしています。
ピアノ、フルート、声楽、バイオリン、ドラム等。長崎市(西海方面)諫早、大村、佐世保。
皆フレンドリーな講師ばかりです。普通の教室じゃ物足らない方、お友達感覚で遊びに来てくださいね。
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30