2010/09/02 10:22:24
JAZZ’N SASEBO
佐世保・東彼エリア
週末、街中にジャズが溢れかえる! アルカスSASEBOでのジャズライブをはじめ、市内メインストリート周辺では多彩な生ライブが繰り広げられます。これが、ジャズの街SASEBOだ!
詳しくは長崎県のホームページをご覧下さい(クリック)。
【菊池成孔・南博ジャズライブ 「花と水」秋ノ道行】
日時:10月1日(金)開演 18:30、開場 19:00
会場:アルカスSASEBO・イベントホール
入場料:全席自由3,000円(当日500増)未就学児 入場不可
問合先:アルカスSASEBO TEL:0956-42-1111
【SASEBO街角ライブ】
県内のアマチュアグループを中心にプロのグループも出演
島瀬公園 10/2,3,9,16
玉屋前、京町公園 10/3,10
フレスタSASEBO 10/10
田中雅之(Vo) BAND、高橋ゲタ夫(B/Vo) Crystal Jazz Latino、小國雅香(P) TRIO、木村暢子(P)ユニットwith MAYUMI(Vo)、他市内県内のアマチュアグループ多数
【サンデー アフタヌーン コンサート】
大正12年に海軍の凱旋記念館として開館し、国の有形文化財に指定されている歴史的なホールでのコンサート。
日時:10月10日(日)開演 14:00、開場 14:30
会場:佐世保市民文化ホール
入場料:無料
【SUNSET JAZZ INN 2010 in ハウステンボス】
国内外のミュージシャンからなるプロのグループ5組が出演
開催日:10月17日(日)
会場:ハウステンボス
入場料: 大人4,000円、中高生3,300円、4才〜小学生2,300円((当日 500円増)
【SUNSET JAZZ INN サテライトライブ】
ハウステンボス・アレキサンダー広場で1日3組のアマチュアグループがライブ演奏!
開催日:9/19,25,26, 10/2,3,9,10,16
会場:ハウステンボス
入場料:無料(ハウステンボス入場料は必要)
佐世保・東彼エリア
週末、街中にジャズが溢れかえる! アルカスSASEBOでのジャズライブをはじめ、市内メインストリート周辺では多彩な生ライブが繰り広げられます。これが、ジャズの街SASEBOだ!
詳しくは長崎県のホームページをご覧下さい(クリック)。
【菊池成孔・南博ジャズライブ 「花と水」秋ノ道行】
日時:10月1日(金)開演 18:30、開場 19:00
会場:アルカスSASEBO・イベントホール
入場料:全席自由3,000円(当日500増)未就学児 入場不可
問合先:アルカスSASEBO TEL:0956-42-1111
【SASEBO街角ライブ】
県内のアマチュアグループを中心にプロのグループも出演
島瀬公園 10/2,3,9,16
玉屋前、京町公園 10/3,10
フレスタSASEBO 10/10
田中雅之(Vo) BAND、高橋ゲタ夫(B/Vo) Crystal Jazz Latino、小國雅香(P) TRIO、木村暢子(P)ユニットwith MAYUMI(Vo)、他市内県内のアマチュアグループ多数
【サンデー アフタヌーン コンサート】
大正12年に海軍の凱旋記念館として開館し、国の有形文化財に指定されている歴史的なホールでのコンサート。
日時:10月10日(日)開演 14:00、開場 14:30
会場:佐世保市民文化ホール
入場料:無料
【SUNSET JAZZ INN 2010 in ハウステンボス】
国内外のミュージシャンからなるプロのグループ5組が出演
開催日:10月17日(日)
会場:ハウステンボス
入場料: 大人4,000円、中高生3,300円、4才〜小学生2,300円((当日 500円増)
【SUNSET JAZZ INN サテライトライブ】
ハウステンボス・アレキサンダー広場で1日3組のアマチュアグループがライブ演奏!
開催日:9/19,25,26, 10/2,3,9,10,16
会場:ハウステンボス
入場料:無料(ハウステンボス入場料は必要)
PR
2010/08/14 10:04:42
今年もやります!子どもも大人も楽しめるOMURA室内合奏団の音楽祭り。
★シーハット・ミュージック・フェスタ

詳しくはココをクリック
日時 8月17日(火)~22日(日)
~第1夜~“ピューピルズコンサート”
18日(水)19:00~ さくらホールロビー 100円 ワンコインコンサート
≪出演≫団員のお弟子さんたち
~第2夜~“弦楽アンサンブル”
19日(木)19:00~ さくらホールロビー 500円 ワンコインコンサート
≪曲目≫メンデルスゾーン/弦楽八重奏曲
≪出演≫松原勝也 ほか
~第3夜~“弦と管のアンサンブル”
20日(金)19:00~ さくらホールロビー 500円 ワンコインコンサート
≪曲目≫R.シュトラウス~ハーゼンエール編/もう一人のティル・オイレンシュピーゲル
≪出演≫松原勝也 ほか
21日(土)
無料 “音の動物園”
①10:30~ ②11:30~
リハーサル室 ※内容はお楽しみに!
“楽器体験” ※憧れの楽器に触れるよ!
10:00~12:00
リハーサル室
22日(日)14:00開演 さくらホール
前売 大人:2,000円 小中高生:1,000円
※当日各500円増 ファイナル・ガラコンサート
≪出演≫松原勝也、OMURA室内合奏団、ジュニアオーケストラ
※8/17(火)~22日(日) 公開リハーサル(無料)
主催 財団法人 大村市振興公社
チケット シーハットおおむら、大村市民会館、ジャスコ大村店、諫早文化会館、浜屋プレイガイド、ローソンチケット(Lコード:81704)、チケットぴあ(Pコード:109-128)
問合せ
TEL:0957-20-7207 (シーハットおおむら 事業部)
Mail:miki@seahat.jp
★シーハット・ミュージック・フェスタ
詳しくはココをクリック
日時 8月17日(火)~22日(日)
~第1夜~“ピューピルズコンサート”
18日(水)19:00~ さくらホールロビー 100円 ワンコインコンサート
≪出演≫団員のお弟子さんたち
~第2夜~“弦楽アンサンブル”
19日(木)19:00~ さくらホールロビー 500円 ワンコインコンサート
≪曲目≫メンデルスゾーン/弦楽八重奏曲
≪出演≫松原勝也 ほか
~第3夜~“弦と管のアンサンブル”
20日(金)19:00~ さくらホールロビー 500円 ワンコインコンサート
≪曲目≫R.シュトラウス~ハーゼンエール編/もう一人のティル・オイレンシュピーゲル
≪出演≫松原勝也 ほか
21日(土)
無料 “音の動物園”
①10:30~ ②11:30~
リハーサル室 ※内容はお楽しみに!
“楽器体験” ※憧れの楽器に触れるよ!
10:00~12:00
リハーサル室
22日(日)14:00開演 さくらホール
前売 大人:2,000円 小中高生:1,000円
※当日各500円増 ファイナル・ガラコンサート
≪出演≫松原勝也、OMURA室内合奏団、ジュニアオーケストラ
※8/17(火)~22日(日) 公開リハーサル(無料)
主催 財団法人 大村市振興公社
チケット シーハットおおむら、大村市民会館、ジャスコ大村店、諫早文化会館、浜屋プレイガイド、ローソンチケット(Lコード:81704)、チケットぴあ(Pコード:109-128)
問合せ
TEL:0957-20-7207 (シーハットおおむら 事業部)
Mail:miki@seahat.jp
2010/08/12 09:54:34
Summer Notes 〜弦楽アンサンブルの世界〜
ヴァイオリニスト中西弾(長崎県出身)の呼びかけにより、各シーズンに一度の演奏会を企画。「Season Notes 〜季節の音〜」と題し、四季折々のアンサンブルをお届けします。
素晴らしいアーティストたちと創り上げる夏の調べを、心ゆくまでお楽しみ下さい。
日 時 2010年9月1日(水) 19:00 開演
会 場 チトセピアホール
(長崎市千歳町5-1 チトセピア2F tel.095-842-2700)
入場料 一般 2,000円 [当日 2,500円]
学生 1,000円 [当日 1,500円]
プレイガイド 絃洋会、くさの書店(西友道ノ尾店)、シーハットおおむら
主 催 Season Notes
後 援 シーハットおおむら、九州ベースクラブ
連絡先 tel. 090-9480-3902
fax. 095-883-7120 (中西)
e-mail. season_notes@yahoo.co.jp
~ プログラム ~
グリーグ / ホルベルク組曲
ハイドン / チェロ協奏曲第1番
チャイコフスキー / 弦楽のためのセレナーデ
~ 出 演 ~
チェロ ソリスト / 関原 弘二
ヴァイオリン / 中西 弾、廣末 真也、藤木 修爾、岡田 香織、上山 文子、吉原 康平、松浦 知佳、長石 篤志
ヴィオラ / 小林 知弘、辰野 陽子、安楽 聡子
チェロ / 田沼 清士、家長 玲於、田村 朋弘
コントラバス / 谷口 正美、亀子 政孝
ヴァイオリニスト中西弾(長崎県出身)の呼びかけにより、各シーズンに一度の演奏会を企画。「Season Notes 〜季節の音〜」と題し、四季折々のアンサンブルをお届けします。
素晴らしいアーティストたちと創り上げる夏の調べを、心ゆくまでお楽しみ下さい。
日 時 2010年9月1日(水) 19:00 開演
会 場 チトセピアホール
(長崎市千歳町5-1 チトセピア2F tel.095-842-2700)
入場料 一般 2,000円 [当日 2,500円]
学生 1,000円 [当日 1,500円]
プレイガイド 絃洋会、くさの書店(西友道ノ尾店)、シーハットおおむら
主 催 Season Notes
後 援 シーハットおおむら、九州ベースクラブ
連絡先 tel. 090-9480-3902
fax. 095-883-7120 (中西)
e-mail. season_notes@yahoo.co.jp
~ プログラム ~
グリーグ / ホルベルク組曲
ハイドン / チェロ協奏曲第1番
チャイコフスキー / 弦楽のためのセレナーデ
~ 出 演 ~
チェロ ソリスト / 関原 弘二
ヴァイオリン / 中西 弾、廣末 真也、藤木 修爾、岡田 香織、上山 文子、吉原 康平、松浦 知佳、長石 篤志
ヴィオラ / 小林 知弘、辰野 陽子、安楽 聡子
チェロ / 田沼 清士、家長 玲於、田村 朋弘
コントラバス / 谷口 正美、亀子 政孝
2010/07/22 09:39:51
長崎市民FM「メトロノームカフェ」に何度かゲストに来て頂いた、ソプラノの浦田暢子さんが「召使い役」で出演します。
オペラが安く見られるチャンスなので、お時間のある方は是非どうぞ♪
アルカスSASEBO開館10周年記念
チマローザ作曲 ホールオペラ
「秘密の結婚」
Domenico Cimarosa Il Matrimonio Segreto
詳しくはこちら(クリック)
好評発売中
公演日 8月7日(土)・8日(日)
公演時間 8月7日(土) 開場17:30 開演18:00
8月8日(日) 開場13:30 開演14:00
会 場 イベントホール
料 金 自由席 一般2,500円 学生500円
発売日 前売券好評発売中
Lコード 89583
Pコード 106-032
消費税込み・当日500円増
共催:NPO法人 SASEBO音楽家振興協会
指揮:樋本英一 演出:恵川智美
『イタリアのモーツァルト』と呼ばれたチマローザの最高傑作。
楽しさいっぱいのオペラを、気軽にお楽しみください ! !
※全2幕・原語上演・字幕付
出演:松山いくお(ジェロニモ)、中嶋克彦(バオリーノ)、中島忠幸(ロビンソン伯爵)
上野あきほ・南のぶ子(エリゼッタ)、辻真由美・永石伸子(カロリーナ)、
森田真美子(フィダールマ)、浦田暢子・松永かおる・中島一枝(召使い)、
ピアノ・チェンバロ:後藤美樹、山口亜依子
台本:ジョバンニ・ベルターティ
登場人物
ジェロニモ…金持ちの商人
エリゼッタ…ジェロニモの長女
カロリーナ…ジェロニモの次女
フィダールマ…ジェロニモの妹で未亡人
ロビンソン伯爵
パオリーノ…ジェロニモの使用人で若い法律家
あらすじ
第1幕
第1場 ジェロニモ家のサロン
富裕な商人ジェロニモの屋敷では、次女のカロリーナと使用人のパオリーノが秘密のうちに結婚を果たし、早く公認の仲になりたいと語り合っています。パオリーノは一計を案じ、姉娘のエリゼッタと金持ちのロビンソン伯爵を結婚させ、その祝いに乗じて自分たちの結婚を認めさせようと目論みます。ところが、エリゼッタと引き合わされたロビンソン伯爵は妹のカロリーナの方に一目惚れしてしまいます。
第2場 応接室
思わぬ展開に混乱したパオリーノは、ジェロニモの妹フィダールマ未亡人に相談を持ちかけます。しかし、フィダールマはパオリーノに気があるため、事態はさらに混乱の一途となります。
第2幕
第1場 応接室
ロビンソン伯爵が姉娘とは結婚しないと宣言したことでジェロニモの怒りが爆発します。しかし、妹を嫁にもらえるなら持参金は半分で良いと迫るロビンソン伯爵に、父ジェロニモの心は揺れます。混乱を極める展開に振り回された挙げ句、未亡人フィダールマにまで言い寄られたパオリーノは卒倒し、介抱されているところをカロリーナに見られてしまいます。誤解を解くため、短剣を取り出して命がけでパオリーノは愛を誓います。そして二人はついに駆け落ちを決心するのです。
一方、長女エリゼッタはどうやってもロビンソン伯爵が自分になぴかないのに腹を立て、叔母のフィダルマとともに邪魔者のカロリーナを追い出そうとたくらみます。
第2場 サロン
夜半、パオリーノがカロリーナの部屋に忍び込みます。何も知らないロビンソン伯爵もカロリーナの部屋に行こうとしますが、見張っていたエリゼッタに見つかって部屋に引き返してしまいます。怪しむエリゼッタは、そのうち聞こえてきたひそひそ声にロビンソン伯爵とカロリーナが密会しているとばかり思い、二人に出て来るように叫びます。しかし、部屋から出てきたのはパオリーノだったのです。二人の結婚が明らかになり、ロビンソン伯爵はついにカロリーナを諦めてエリゼッタと結婚することを約束するのでした。