忍者ブログ
2024 / 04
≪ 2024 / 03 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 23 24 25 26 2728 29 30 2024 / 05 ≫

今週のテーマは近代のフルート。


重要人物

タファネル
モイーズ
ゴーベール
など。

その他、フランス人作曲家が沢山。
この時代になると、フランスではフルートが大ブレイクし、フルートのソロ用の曲が沢山作られました。
なんでフランスでブレイクしたかという理由が前回の放送でのお話だったのですが、復習です。
「ロマン派時代は、フルート本体が木製から金属製へ、劇的変化を遂げた時代。
と言う事は、音量が大きくクリアになった、半音階が簡単に出せるようになった、という事です。
ドイツ人のテオバルト・ベームTheobald Böhmが近代フルートを完成させました。フルート奏者としても一流であり、バイエルンの宮廷音楽家として活躍。作曲家としても、フルートのための作品を残す。
ドイツでは、ワグナーがフルートを嫌ったため、国境を越えフランスで大ブレイク」
だって。
もともとドイツで開発されたのに、ワグナーのせいか。
でも柔らかい音色はフランスの雰囲気に合ってていいですね。

フルーティストの必修曲たち。

ピエール=オクターヴ・フェルー(Pierre-Octave Ferroud, 1900年1月6日 リヨン - 1936年9月17日 デブレツェン)

無伴奏フルートのための3つの小品 Trois pièces pour flûte seule






アルテュール・オネゲル(Arthur Honegger,1892年3月10日 - 1955年11月27日)は、フランス近代の作曲家である。フランス6人組のメンバーの一人。

牝山羊の踊り(無伴奏フルートのための)




ジャック・フランソワ・アントワーヌ・イベール(Jacques François Antoine Ibert,1890年8月15日 - 1962年2月5日)
無伴奏



クロード・アシル・ドビュッシー(Claude Achille Debussy, 1862年8月22日 - 1918年3月25日)フランスの作曲家。

Syrinx


ランキングに参加しました。役に立った、、と思われた方は、是非クリックしていただけるとすごく嬉しいです♪またはりきって作ります。ありがとうございました♪

↓ココをクリックです♪
blogram投票ボタン 

おかげさまで色んなジャンルで上位にランクインしました。ブログの成分分析とか、似たジャンルのブログの紹介とかあって、楽しいサイトなので、是非アクセスしてみて下さい。(下の画像リンクは投票ボタンではありませんのでご安心ください)


拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
ブライア
性別:
女性
職業:
音楽関係
趣味:
音楽
自己紹介:
長崎の音楽教室ネットワークです。講師は現役ミュージシャン。自身の演奏経験をレッスンに活かすことをモットーにしています。
ピアノ、フルート、声楽、バイオリン、ドラム等。長崎市(西海方面)諫早、大村、佐世保。
皆フレンドリーな講師ばかりです。普通の教室じゃ物足らない方、お友達感覚で遊びに来てくださいね。
左:保坂奈月 右:福江豊
長崎市民FM「メトロノームカフェ」。ゲストはギターのゆー坊。もう一つの動画は先週放送、テーマはコンクール。ブログを見るときのBGM代わりに聴いてね♪
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 23 24 25 26 27
28 29 30