2009/09/11 20:54:27
幼児のためのコードの勉強用ドリルをつくりました。
最近は幼稚園で英語を教える所が多いので、わりとおもしろがってくれると思います。
幼児じゃなくても、小学校の低学年でも使えます。おもしろがって解いてくれましたよ♪
なかなか左手が弾けない子や、楽譜が苦手な子に是非させてみて下さい。
コツは、左手の薬指を、コードのルート音、すなわちCならド、Fならファ、に持っていくことです。手が小さくて、ドミソの形を弾きにくいなら、最初はルート音だけ小指で弾かせるだけでもOKです。コードにど、とか、れ、どか書いてあげて下さい。
以前も書いたのですが、年長さんにコードを教えたら、きちんと弾いてましたよ。しかも、ここはこうアレンジしたらもっと素敵♪とか言いながら。
色々ソフトを使うせいか、ときどきファイルが巨大化します。直接クリックするんじゃなく、右クリックで「リンク先のファイルを別名で保存」などで保存すると、うまくいくようです。私が実験したところそれできちんと適正サイズになりました。どうしてもこれゲットしたいのにうまくいかんぞ!という方は遠慮なくメールでご一報下さい。いかんせん素人のお遊びですので、どうぞ宜しくお願いします、、、
コードを覚えよう
ダウンロード(pdf)
コードを覚えよう2
ダウンロード(pdf)
コードを書く練習
ダウンロード(pdf)
コードの問題(簡単)
ダウンロード(pdf)
コードの問題(C,F,G)
ダウンロード(pdf)
コードの問題(Dm,Em,Am)ちょっと難しいかも
ダウンロード(pdf)
趣味程度で弾ければいいや、とか、楽しんでくれればいいや、とか、将来ミュージシャンにさせたい、とか、ジャズさせたいとか、印税で稼いで楽させてくれや〜とか思いつつ子供さんにレッスンさせているなら、コードはかなりおススメです。
何と言っても子供が喜びます!楽譜通りに弾かなくていい、なんて、素敵ですよね♪日本の音楽教育には、まだまだコードが足りないと思います(特にクラシックと学校教育)。右脳を活性化させ、個性を育てるなら、楽譜通りよりコードのように、ある程度自由もきいて、自分を表現させられるほうが良いと思います。それに何と言っても実用的。教員、保育士目指すなら、これを知ってるのと知らないのでは、学習効率に雲泥の差ができるし、現場でも大活躍しますし。
ちなみに私はクラシックの王道、な教育を受けてきました。クラシックを全否定している訳ではありません。
お陰様でメカニカルな面ではかなり鍛えられて、ポップスはストレスフリーで演奏する事が出来るので、よかったと思っています。クラシック大好きです。
しかし、クラシックがあまり好きでない子供の方が多数を占めているのは事実です。好きでもない物を押し付けると、かえってピアノが嫌いになってしまうので、それは避けたいです。
クラシックが世の中すべてではないので、「これを上手に弾きたいなら、ツェルニーやベートーベンでテクニックを鍛えたほうが良いわね、、、」など言いつつ、納得していただいた上でレッスンした方が効率が良いかなーと思ったりする今日このごろです。
私がよく引き合いにだすのが「松坂大輔」です。
彼は甲子園で負けた時、自分が思うようなプレイをするには、まず体を作らねばと自己分析し、それから毎日練習前はランニングに明け暮れたそうです。偉い!!!
私もそうだと思います。自分が思うように指を動かしたければ、指の筋肉、運動神経を鍛えねばならないですよね。
あとは良い音楽を沢山聴いて、インスピレーションの源を沢山脳に蓄積させてやることですかね〜。
やっとインスタを作りました♪
まだ記事は少ないですが
ほとんどの記事が
ブログとは違うモノです♪
開設したばかりで
フォロワーが少ないので
よかったらフォローしていただけると
大変嬉しいです♪
琴海村松ピアノ教室インスタグラムまだ記事は少ないですが
ほとんどの記事が
ブログとは違うモノです♪
開設したばかりで
フォロワーが少ないので
よかったらフォローしていただけると
大変嬉しいです♪
PR