忍者ブログ
2025 / 04
≪ 2025 / 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 / 05 ≫

平成21年度 福岡市民芸術祭参加(第一夜/第二夜)
西日本オペラ協会「コンセル・ピエール」主催  
    「歌で巡る・世界の旅」〜あなたはどのプラン?〜

詳しくはこちら(クリック)


平成20年度 地域文化功労者文部科学大臣表彰受賞
すごいですね、、!

〈第一夜〉〜〈第3夜〉各公演
あいれふホールにて 開演19:00(開場18:30)
一般4000円 学生2000円 (当日500円up)
西日本オペラ協会事務局 092-801-7511

 2009年11月10日(火)  
第一夜【フランス・イタリア】ロミオとジュリエットを訪ねて
  第一部 フランスとイタリアの歌曲
  第二部 ロミオとジュリエット
出演:久保絢子・新開泉歌・林麻耶・吉田由季・江越正嘉・久世安俊・原尚志・岡本泰寛(客演)

 2009年12月8日(火)  
第二夜【イギリス・ドイツ・オーストリア】ちょっと早めのクリスマス
  第一部 クリスマス
  第二部 ジングシュピールとオペレッタ
出演:上野あきほ・永渕くにか・林麻耶・辺春容子・吉田由季・江越正嘉・久世安俊・原尚志

 2010年1月21日(木)
第三夜【日本】ある晴れた日に〜蝶々夫人の故郷〜
  第一部 日本歌曲の愉しみ
  第二部 『蝶々夫人』ハイライト(指揮:牧村邦彦)
出演:青木つくし・新開泉歌・原さとみ・松永かおる・持松朋世・上田浩平・久世安俊・原尚志・岡本泰寛(客演)

松永さんは最近、永渕さんとは昔お仕事で一緒でした。上手だし美人です。
あいれふホールはちょっと遠いですが、立派なホールです。さすが福岡〜。
しかしもう1月の予定か、、、一年早かったな(涙)こないだクリスマスだったのになあ。
blogram投票ボタン

拍手[0回]

PR


Suoni〜音〜Concert
2009年 11月29日(日)
たらみ図書館 海のホール
開場17:00 開演17:30
料金:一般・学生 500円(小学生以下無料)

プログラム
ベートーヴェン ピアノソナタ16番
ショパン 別れの曲
ベッリーニ オペラ「カプレーティ家とモンテッキ家」より〜あぁ、幾度か
ロッシーニ ダンス
小林秀雄 落葉松 他

出演者
黒枝理恵子 小寺貴子 宮崎珠美 渋谷香織 松永かおる 小田智子 西亜由美 下村佐智恵

主催 SuoniConcert実行委員会
後援:活水女子大学音楽学部・海星学園・諫早市教育委員会

たらみ図書館はこちら(クリック)
海のホールは、ステージ後ろの壁が全部収納できて、開けるとガラス張りになるんです。こんなに開放感あるホールはそうないです。図書館はまだ新しいので快適です。小さな子供さんが喜びそうなスペースもあります。のぞみ公園や、喜々津駅の近くです。

blogram投票ボタン

拍手[0回]



マダムバタフライ国際コンクールin長崎

【長崎】 9月26日(土) 開場14:30/開演15:00~  長崎ブリックホール 大ホール


いつも長崎市民FMメトロノームカフェに、レギュラーゲストで出演していただいている、小林知弘くんがオケに出ます。興味のある方は是非お足をお運び下さい。
長大の大学院生です。「のだめ」系のマンガが好きな方は要チェック!

余談ですが、アニメの「のだめ」の、のだめのお母さんの声の役の声優さんは、湯屋敦子さんといって、私の(保坂奈月の)同級生のお姉さん!NHKの「ER」や「コナン」その他海外の映画の吹き替えや、舞台で活躍中です♪勿論長崎出身!

11月29日(日)OMURA室内合奏団 第9回定期演奏会
14:00開演 入場料 大人 3,000円 高校生以下1,000円
さくら㈶大村市振興公社事業部 担当:広瀬 0957-20-7207
こちらのイベントもよろしくね♪

先日の放送 バイオリン、ビオラが好きな方は是非ご覧下さい。
テーマはオーケストラについて


前回の放送


前々回の放送


拍手[0回]



先日ゲストに来て頂いた、バイオリン、ビオラの小林知弘くんが出演するイベントのお知らせです♪


画像をクリックしたら、詳しい予定とメンバー見れます
♪♬♩♫♪♬♩♫♪♬♩♫♪♬♩♫♪♬♩♫♪♬♩♫♪♬♩♫

私も時間があるなら行きたいですね。行けるなら木曜日かな。
ついでに大村ジャスコに行きたい。。。

♪♬♩♫♪♬♩♫♪♬♩♫♪♬♩♫♪♬♩♫♪♬♩♫♪♬♩♫

ワンコインコンサート第1夜「OMURA木管5レンジャー」
8月19日(水)19時開演(18時30分開場)
さくらホールロビー
きらきら星変奏曲やジブリシリーズなど

ワンコインコンサート第2夜「OMURAザ・ストリングス」
8月20日(木)19時開演(18時30分開場)
さくらホールロビー
弦楽器メンバー15人によるコンサート。
松原 勝也さんも出演
ハイドン 弦楽四重奏曲第77番 ハ長調「皇帝」
モーツアルト ディベルティメント ヘ長調 KV138

ワンコインコンサート第3夜「OMURAウルトラ7」
8月21日(金)19時開演(18時30分開場)
さくらホールロビー
ベートーヴェン「七重奏曲」変ホ長調

絵本こんさあと
 8月22日(土) 11:00〜 13:00〜
 リハーサル室

楽器体験
 8月22日(土) 10:00〜 12:00〜

ファイナルガラコンサート
 8月23日(日)14時開演(13時30分開場)
モーツアルト ディベルティメント 二長調 KV136 第一楽章
L.モーツアルト おもちゃの交響曲
パッヘルベル 3声のカノン
ヴィヴァルディ 四季より「夏」
モーツアルト 交響曲第41番  ハ長調KV551「ジュピター」

お問い合わせ
シーハットおおむら事業部 0957−20−7207

ランキングに参加しました。情報が役にたったかな、と思われた方は、是非クリックしていただけるとすごく嬉しいです♪ありがとうございました!
blogram投票ボタン

拍手[0回]






La×pan Flute Duo Concert
  出演:永留結花 西村麻里 浅見由加李
  7月11日(土) 18:00 
  おおむら夢ファーム シュシュ ぶどう畑のレストラン
  食事&ドリンク付きで2,500円

チケットのお問い合わせは シュシュ 0957-55-5288 
または、お気軽に→メールでね

拍手[0回]



HN:
ブライア
性別:
女性
職業:
音楽関係
趣味:
音楽
自己紹介:
長崎の音楽教室ネットワークです。講師は現役ミュージシャン。自身の演奏経験をレッスンに活かすことをモットーにしています。
ピアノ、フルート、声楽、バイオリン、ドラム等。長崎市(西海方面)諫早、大村、佐世保。
皆フレンドリーな講師ばかりです。普通の教室じゃ物足らない方、お友達感覚で遊びに来てくださいね。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30