忍者ブログ
2024 / 04
≪ 2024 / 03 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 2024 / 05 ≫

長崎市民FM  メトロノームカフェvol.16
今日のテーマは けいおんのすすめ 其の三 一人でバンドの練習
ゲストはバイオリンの小林知弘くん。日食を見すぎて目が痛いそうです。すごく眠そうです。

生演奏はジブリのメドレーです。もともと7分くらいの長いアレンジで、中に8曲ほどジブリの曲を詰め込んでたのですが、さすがに長過ぎるので短くしてみました。著作権の都合で譜面を公開出来ないのが残念です。欲しい方は直接お問い合わせ下さい。



♪♫♬♩♪♫♬♩♪♫♬♩♪♫♬♩♪♫♬♩♪♫♬♩♪♫♬♩♪♫♬♩
いつもはこんなにしゃきっとしている小林くんです。(前々回放送分)



♪放送内容のまとめです♪
1・一番簡単な練習 今は懐かしいラジカセ!しかし最近のラジカセはあなどれない。
カラオケ機能(エコー、キー上げ下げ付き)や、DVD付きなど。便利なのはMD,CD付き
スピーカーも付いて、結構大きな音がでる。操作が簡単、安い。
殆どの物が電池で動くので、海でも山でもいつでも練習可能。
自分のパート以外をメンバーに録音してもらう。それに合わせて練習。

2・ちょっと値段はいいけどデジタルレコーダー、MTR(マルチトラックレコーダー)。私が使っているのはZOOMのH4n 3万円ほど。 
1から3chに伴奏を録音してもらい、4chに自分を録音、あとでトラックダウン(複数のパートを一つにまとめる)できる。

SDカードへ記録しているので、そのまま取り外しパソコンへ。
最初からデータ化(MP3,WAV)してあるので楽です。
伴奏作ったからこれで練習してみて、とメールに添付して送ったり、バンドのwebサイトなどにアップロードする。
練習、本番を録音しといて、あとで編集して、オリジナルCDを作ったり。

ヤフオクでもっと安いMTR売ってます。

私は練習は勿論、仕事演奏を録音し、この放送で流してます。
自分の演奏をあとから聴くのは、大変勉強になります。(すごくハズカシイんですが)


3・電子ピアノ、カシオトーンなど録音機能、自動伴奏付きを活用。
伴奏を録音し、再生しながら弾く。リズムが豊富 安くて気軽 電池駆動もあるので場所を選ばず。
4・オールインワンシンセ 打ち込み(シーケンサー)機能 値段はちょっと高いですが、音質がかなり良い。
シーケンサーで作ったデータは、パソコン等で読み取り可。DTMと変わらないくらいのクオリティ。

私はYAMAHA EOS、SY-77,SY-99,KORG N264を使ってきましたが、シンセの強みは多彩で高品質な音色(後から編集、追加可能)です。今は事務所のコルグを貸してもらってますが、余裕があれば最新シンセを欲しいなあ。音源と鍵盤、シーケンサーが一台にまとまってるのは、接続の煩わしさがないのが良いですね。パソコン使うと、パソコン周りが周辺機器ですごいことになりますから。持ち運べないし。

 パソコン持ってるなら、活用しない手はないね!
 5・MIDI代わり譜面作成ソフトnotepad-1050円 世界標準 共通ソフト シェアno.1のFinale系
安いですが、Finale系で安心。持ってる人が多いので、データを共有できます。使いやすいです。

気に入れば上位バージョン、PrintMusic,Finale などへ移行しても。

演奏したい曲のmidiデータがあれば、とりあえず譜面ソフトで開いてみましょう。
スコアがばあっと出てきます。勿論音色を変えたり、曲の長さを変えたり、パートを増やす、任意の音色のミュート、テンポ変更、移調も可能。一度入力しておけば、あとがラクチンです。
オリジナル曲などにも便利です。さっと入力して、どんな感じになるのかチェックにも使えます。
パソコンの内蔵音源で再生も出来ます。わりときちんとした演奏です。

私はいつも譜面ソフトでアレンジしているので、例えば譜面ソフトにバイオリン、フルートのパートを再生させ、横でピアノを合わせて弾いてみて、コードチェックやアレンジの参考などをしています。頭の中で想像するより、より具体的にわかるので便利です。今日演奏したジブリも、そういうふうに練習しましたよん。

その他の譜面作成フリーソフトは、ダウンロードソフトサイトVectorに色々あるので試してみて、使いやすいのを探してみては。
 
midiデータ販売 ミディパルhttp://www.midipal.co.jp/など 著作権の取り締まりが厳しく、今は無料データが少ないので、高品質な物、長く使おうと思えば、買った方がいいです。2~300円であります。海外のサイトはわりとあります。

6・シーケンサー singer song wrietr/sonar/cubaseなど色々ある。多少高い買い物だけど、プロ並のデータを作れるので、将来本格的にしたいと思えば、一つは持っておきたいです。操作に慣れるのに覚悟がいります。ソフトの他に、音源、入力用キーボードなど周辺機器をそろえた方がよい。
音楽を入力すれば、楽譜で出力可能。(譜面作成ソフトの逆パターン)
パソコンで入力のほか、キーボードやギターなど繋げてリアルタイム録音も出来る。

midiの特徴 普通のカラオケと違い、それぞれのパートを独立して編集できる。
ドラム、ベース、ギター、キーボードなど任意のパートをミュートできる、音色を変えたり、曲の長さの変更、フレーズの変更など自由自在。フロント以外の楽器の練習にはかなり重宝。

私はジャズの勉強で、激しく愛用してました。テンポを始めは遅くして、慣れたらテンポアップしたり。使ったソフトはSingerSongWriterです。あまりプロっぽくない画面が親しみがあって見やすいです。ボーカルさんからの「キー変えて♪」というリクエストにも即座に対応してました。今はCubaseをインストールしたので、これからいかに外部機器と接続するか、で試行錯誤中です。

7・MySpace 無料カラオケ マイナスワンCD代わりに。
録音も出来る。曲数少ない、音質はそこそこだけど、たまにアレンジがいまいちな曲もあります。
楽しいサイトなので、未体験の方は一度覗いてみて下さい


8・歌だけ消去 私はセールで3560円で買いましたが、もう少し高いかな。
パソコンに曲を取り込んだら歌だけ消去してくれる。マイナスワンCD代わりに。
ピッチは勿論、テンポまで変更出来る優れもの。イコライザーも付いてます。
歌を消して、バイオリンやフルートなどソロ楽器を演奏すれば、完成度の高いパフォーマンスが出来る。
カラオケにはない曲も良い音でカラオケつくれるのがメリット。
向いてるCDはポップス。クラシックは上手くいかなかった。歌も楽器と認識してしまうのか??


その他vectorに、絶対音感トレーニングとか、チューナーとか、タダで面白いソフトがごろごろしてます。
パソコンを上手に活用して、音楽力をアップしましょう。

ランキングに参加しました。放送面白かったとか、動画の方もまあまあやね、、と思われた方は、是非クリックしていただけるとすごく嬉しいです♪またはりきって作ります〜♪
blogram投票ボタン ありがとうございました!

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
ブライア
性別:
女性
職業:
音楽関係
趣味:
音楽
自己紹介:
長崎の音楽教室ネットワークです。講師は現役ミュージシャン。自身の演奏経験をレッスンに活かすことをモットーにしています。
ピアノ、フルート、声楽、バイオリン、ドラム等。長崎市(西海方面)諫早、大村、佐世保。
皆フレンドリーな講師ばかりです。普通の教室じゃ物足らない方、お友達感覚で遊びに来てくださいね。
左:保坂奈月 右:福江豊
長崎市民FM「メトロノームカフェ」。ゲストはギターのゆー坊。もう一つの動画は先週放送、テーマはコンクール。ブログを見るときのBGM代わりに聴いてね♪
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30